マッチョファッションのマストアイテムと呼ばれる程、人気が高いファッションアイテムであるTシャツ。実はモテる為にはマッチョだからこそ気を付けなければいけないポイントがあるって知ってましたか?
今回は細マッチョではなく、マッチョ~ゴリマッチョの方に参考にして欲しいモテる為のTシャツの選び方をまとめてみました!
選び方を間違えてしまうと、せっかくの筋肉が逆効果を与えてしまうこともあります。夏はTシャツ1枚で過ごす!なんて方は夏の間中、好感度が下がってしまってしまっているかも。。。
今回は筋トレキャンプ編集部の女性スタッフを中心に、20代~30代の女性スタッフ20名に一斉アンケートを独自に実施!
その結果を元に、モテる為のモテTシャツの選び方をご紹介していきます。
マッチョファッションの嫌な着こなし方TOP3
まずは嫌がられるポイントをしっかり把握して改善していきましょう。
男性目線で見ればカッコイイと思えても、女性目線では全然異なった結果になってしまうことも実は多いです。
嫌がられることを避ければ、好感度をあげることにも繋がるので是非参考にしてみてください!
第3位 ずっと肌(乳首)が透けている
まずはよく耳にする肌が透けてしまっているという着方がランクイン!
「肌が透けて乳首が見えると不快に感じる」(23歳、営業担当Yさん。)
「肌が透けているとだらしなく見えるし、一緒にいると恥ずかしい」(29歳、デザイナーKさん)
これはマッチョのファッションに限らずという意見も多かったですが、マッチョの場合は鍛え上げられた大胸筋や腹筋があり、体に厚みがあるのでより強調されてしまい不快な印象を与えてしまうようです。
肌が透けてしまうTシャツはだらしない印象を与え、清潔感も感じなくなってしまうそうです。
特にTシャツが活躍する夏場は汗でさらに透けてしまうという事態にもなりやすい為、汗をかいた時の事も想定して少し厚手のものを選んでいきましょう。
また、透けずらい濃いめの色やインナーを着るのも効果的です!
第2位 これでもか!と過剰に袖をまくる
次に多いのが袖をまくるという着方。
「学生の頃はまだいいけど、大人になってやられると幼く見えて嫌」(26歳、デザイナーHさん)
「そこまでアピールされるとひいてしまう」(32歳、ディレクターFさん)
袖を過剰にロールアップしたり、袖を肩までまくっているのは筋肉をアピールしすぎていたり、幼く見えてしまう為、嫌だという意見が多かったです。
確かに学生時代はまだよくても、大人になってからやっている方を見ると男性でも不快に感じる方も多いのではないでしょうか。
袖だけでなく、アピールがあからさまに強すぎると女性にはひかれてしまう傾向が強いので注意していきましょう。
確かにどんなことでも、「ドヤッ」って感じでされるとちょっと引いて見てしまいますもんね。
第1位 とにかく全体的にパッツパツ
そしてダントツの1位はパッツパツなサイズを着ているという意見でした。
「どんなに良い身体でもパッツパツだとアピール感が強くて無理」(27歳、事務Aさん)
「ボディーラインがくっきり見える男性は苦手です」(24歳、人事Mさん)
「ワンサイズ下のストレッチ素材のTシャツを着ている人が一番嫌だなと思います」(22歳、事務Yさん)
パッツパツの中でも特に嫌だという声として多くあがっていたのが、ストレッチ素材のTシャツでした
確かにストレッチ素材だとよりボディラインが見えるようになりますが、その分パッツパツになりやすいので気を付けましょう。
腕周りはもちろんですが、大胸筋下部から腹筋のラインの全てが見えてしまうとパッツパツなイメージを持たれてしまうようです。
鍛え上げたボディーラインを強調する為に、こうした着方をしてしまうというのは街中でも良く見かけます。
もちろんそういった着方が好き!という方もいるかとは思いますが、今回の調査結果だとかなり不評だったので注意した方がよさそうです。
結果としては以上の結果となりました!
意外だったのは「ストレッチ素材」などかなり細かく指定する方も多かったというところです。
やはり女性は細かいところまでチェックしていることが多いようですね。
好印象なマッチョファッションの着こなし方とは
ここまで嫌な着方を見てきました。
嫌な着方は分かっても、良くするためにはまだまだ情報が足りないかと思います。
次は女性が好印象だと思える着方のアンケ―ト結果をご紹介していきますので、これをバッチリ読んでさらに参考にしてみて下さい!
気になるアンケート結果はコチラ!
・「マッチョな人は他の人より暑苦しい感じがしてしまうので、さわやかさを感じるように着て欲しい」(27歳、事務Aさん)
・「パッと見た時は気付かないけど、よく見ると筋肉がスゴイ男性はセクシーに感じる」
(29歳、営業Yさん)
・「全体的に主張していない感じの方が好き」(27歳、人事Oさん)
他の人の意見も併せてまとめてみると、
全体的にさわやかな印象で、一見するとそんなにマッチョには見えないけど、よく見たら胸元や腕の筋肉が凄くてセクシーに感じる着こなしが良いようです。(全然まとまってなくてすみませんw)
長いテーマになりましたが、これである程度具体的に目指す方向性は決まってきたかと思います。
次に上記のテーマを達成する為の細かいポイントを復習の意味も含めてご紹介していきます!これを読めばバッチリ決まっていくはずです!
マッチョファッションでモテるTシャツはこれだ!モテTシャツにするための5つのポイント!
ここまで女性目線での注意点やテーマをご紹介してきました。前提として、やはりマッチョな方は多少「暑苦しい」と思われてしまいがちのようです。
マッチョがTシャツを着こなす際にはとりあえずセクシーでさわやかなイメージを心がけると良いでしょう。
では、どのような事に注意して選べばマッチョがモテるTシャツを手に入れることが出来るのか。
ココからは女性の意見を参考にして気を付けるべきポイントを5つご紹介していきます。
1、前提として、とにかくパツパツは着ない
マッチョファッションで一番典型的に陥りやすい選び方が、タイト~ジャストフィットを求めてしまいワンサイズ下を着てしまうという点です。
そしてその中でも良く好まれるのがストレッチ素材のTシャツです。
確かに筋肉をアピールするのであれば、ボディラインがキレイに出るようなストレッチ素材の服を選んだ方が良いと思います。
ただ、前述の通り筋肉の過度なアピールは女性にとって悪い印象を与えてしまいます。
アンケートでも堂々の1位に選ばれる内容なので大前提としてまずサイズ感は気をつけていきましょう。
マッチョファッションアドバイス
・大胸筋上部(中部)~腹筋までの空間は空くように
・腕周りは指1本は入るように
2、袖丈の長さは上腕二頭筋のトップまでがベスト
袖丈は長すぎてしまうと、ルーズでだらしない印象を与えてしまいます。
特にマッチョで腕周りがさらにパンパンになっていると、とてもアンバランスなシルエットになってしまいます。
また、せっかくの筋肉が隠れ切ってしまいます。
細身の方であれば、長すぎる場合はロールアップをすれば印象を変えることが出来ますよね。
しかし、マッチョの場合はそもそもロールアップすることで、より腕周りがパツパツになってしまう可能性が高いのです。
余裕のないロールアップはパッツパツなイメージを与える可能性があるので控えた方が無難です。
反対に短すぎると、腕や肩の筋肉の膨らみによって袖がより上に上がってきてしまいます。
その為、腕周りに隙間が出来てしまい幼く、タイトな印象を与えてしまいます。
また、過度なアピールは嫌がられるので元々適切な長さのTシャツを買うようにしましょう。
今回のアンケートや女性スタッフの協力を得て適切な長さを調べた結果、簡単に見極める方法を見つけました。
それが、 「上腕二頭筋のトップまでの長さ」 です。
簡単に言うと腕を折り曲げて力を入れた時の最も太い部分に袖丈を合わせるという方法です。
これを目安にすると長すぎず、短すぎない印象の良い袖丈を手に入れることが出来ます。
この袖丈で合わせると腕の筋肉もさりげなくアピール出来て、セクシーな印象を与える事が出来るので本当にオススメです。
マッチョファッションアドバイス
・袖丈は上腕二頭筋のトップの長さに袖を合わせる
3、着丈は少し長めのものを選ぶ
次に気を付けたいのが、着丈の長さ。
着丈は短くなると、幼くだらしないイメージを与えてしまいます。
反対に長いと胴が長く見えてしまい、胴長・短足という最悪のイメージを与えてしまいます。
ベストな長さはベルトの下よりも少し長いぐらい。
(ベルトの太さにもよりますが、ベルトを2つしたとして、2つ目もしっかり隠れるぐらい。)
ここで気を付けたいポイントがマッチョは肩幅も胸囲も広いという事です。
その為、普通の人が着てジャストサイズになるように作られているTシャツを着ると、上に上がってしまい着丈が足りなくなります。
元々手に取った時にやや着丈が長めに作られているTシャツを選ぶと、丁度良いサイズになりやすいのでオススメです。
要注意ポイント
・買う時は着丈が元々長いものを選ぶ
・下の画像のように元々ルーズなシルエットのTシャツは少し長めでもOK
4、胸元は少しルーズに
胸元はセクシーさを演出できる重要なポイントです。
少しルーズなUネック(丸首)やVネックを選び、セクシーさやさわやかさを出しましょう。
マッチョにとっては大胸筋、肩、首の太さがあるので上に上がってしまい、着てみると手に取った時よりも胸元を出す部分が狭く感じるはずです。
その為、少し広めのものを選んでもOK。
ただあまりにも空けすぎるとだらしなくなってしまうので、下記のような目安で選ぶとイイでしょう。
反対に首回りがタイトなものはパッツパツになりやすく、窮屈に見えてしまうので注意しましょう。
2、握りこぶしを作りそれを縦にする
3、それを首の付け根の部分に親指が当たるように持っていく
4、そうした時の握りこぶしの先端までの(小指の外側まで)の長さまで
これ以上深くなってしまうと、だらしなく見えてしまう可能性があるので注意しましょう。
マッチョファッションアドバイス
・買う時は多少深く見えてもOK
・画像のようにルーズな素材ならサングラスなどで調整可
・首回りがタイトなものはなるべく避ける(どうしてもの場合は明るい色を)
5、柄は控えめに
マッチョは筋肉の凹凸があるので、それだけで様になります。
むしろ、その鍛えあげた身体が柄になるといってもいいかもしれません。
マッチョファッションではフルプリントのものや大きな柄のものは、暑苦しさを増してしまったり、凹凸により見え方がおかしくなってしまったりするので、なるべく避けましょう。
さわやかさを演出する為には、白などのなるべく明るめの色の無地やワンポイントのものを選ぶとイイでしょう。
そして、ボーダーのTシャツは太って見えやすい為、特に要注意です。
ボーダーのTシャツは横に広がってみえてしまうという特性があります。
その為、鍛え上げたせっかくのマッチョボディがマッチョではなく、ただ太って見えてしまう可能性もあるので、出来るだけ避けていきましょう。
マッチョファッションアドバイス
・出来れば明るめの無地を着る
・ボーダーには要注意
以上5つのポイントを抑えておくと簡単にモテTシャツをGETできますよ!
また、さわやかさやセクシーさは帽子やアイウェアなどの小物でも演出することが出来るので、小物も上手く使っていきましょう。
ネットで手軽に買える!マッチョにオススメのTシャツ3選!
最後に、ネットでも購入が出来るオススメのTシャツをご紹介しておきます!
これから買おうとしている方はどれも比較的購入しやすい価格なので参考にしてみてください!
購入の際は、必ずサイズをしっかり見てピッタピタにならないようにしていきましょう。
1、シルエットも着心地も◎!ヘインズジャパンフィット Vネック(最新モデル)
着心地 | ★★★★ | シルエット | ★★★★ |
価格 | ★★★★ | 生地の厚さ | ★★★ |
まず最初は100年以上の歴史を持つ老舗ブランド、ヘインズの日本限定モデルの最新版です!
ヘインズはアメリカのブランドだけあって、サイズもアメリカ人に合わせて作られている為、どうしても日本人の体型に合うものは中々ありませんでした。
そこで誕生したのがコチラのジャパンフィットモデルです!
全体的に一回り小さくされた印象ですが、細かく見ると着丈や袖丈が短く、アームホールも細目なので日本人にとてもフィットするつくりとなっています。
生地の厚さもすけないギリギリに調整されている為、やわらかさを保っています。さらに脇の下の縫い目がない丸胴編みの為、着心地に優れたオススメの一枚です。
また、Vネックの部分も生地の柔らかさで少しルーズになるので、セクシーさもあります。
上記の通り、少し本家のモデルより小さめに作られているので、普段本家のものを着ている方はワンサイズ上ぐらいにするといいかもしれません。
欠点としてはサイズがXLまでしかないので、かなりのゴリマッチョの方は合うサイズがない可能性もあります。
2、形や生地の厚さが◎しっかりしたRED CAPのVネック Tシャツ 2枚組
着心地 | ★★★ | シルエット | ★★★ |
価格 | ★★★★ | 生地の厚さ | ★★★★ |
二つ目のRED CAPもアメリカのワークブランドです。
コチラもやはりアメリカ人に合わせて作られてはいますが、やや身幅は狭く作られているので比較的スッキリとしたシルエットになっています。
RED CAPの特徴はなんと言っても生地の厚さと着心地のバランスの良さです。
生地の厚さがあるので固く、パリッとしたキレイなシルエットになり値段の割に高級感が出ます。
それにも関わらず、生地の厚さの割りには着た時のゴワゴワ感が少なく、着心地とのバランスは抜群です。
また、コチラの商品は袖丈とアームホールが比較的大きめに作られているので、マッチョの鍛え上げた腕でもパッツパツになりづらく、全体的に少しゆったりているにも関わらず、カチッとしたスタイリッシュな印象になります。
また、厚手の生地ですがVネックは浅めに作られているのでいやらしさも出づらくオススメです!
欠点としては、袖周りがやや大きく作られているところですが、生地が厚手なので1回折るなどして調節してもだらしなくなりづらいのでオススメです。
3、ゆったり感を出すならコレ!ベルバシーン VネックポケットTシャツ
着心地 | ★★★★★ | シルエット | ★★★ |
価格 | ★★★ | 生地の厚さ | ★★★★ |
最後にご紹介するのがコチラ!上の2つに比べると知名度が低いので知らない方もいるかもしれませんが、こちらもアメリカのTシャツです!(結果的にアメリカだらけになってすみません。)
ベルバシーンの特徴はなんと言っても全体的にゆったりとしたシルエットと特徴的な生地と着心地の良さです。
シルエットの全体的なゆったり感もそうですが、ドライタッチの生地がいい意味でラフなイメージを与えてくれます。
Vネック部分はやや深めなので肌は見えやすいですが、生地やサイズ感によっていやらしさを全然感じないのもこのTシャツの特徴の一つです。
また、胸元に着いたポケットの位置や大きさが絶妙でゆったりした印象を引き締めてくれています。
このTシャツは固めの生地でドライタッチにも関わらず、ゆったりとしたシルエットと丸胴のつくりにより、着心地がかなりよく、長時間着ていてもストレスを感じません。
スタイリッシュに着たい方には、少し合わないかもしれませんが少しラフに着たい方には是非オススメしたい1枚です。
また、2枚組のこの商品も両方同じ色ではなく異なった色が入っているところも他の商品にはない魅力です。
次の筋トレ記事もおすすめ!
マッチョファッション専用!女性にモテるモテTシャツの選び方とは!?まとめ
ここまでマッチョファッションのマストアイテムであるTシャツのモテる選び方を見てきました。
日本人のサイズに合わせたTシャツだと中々これら5つのポイントを抑えたものを探しだすのは難しいので、海外の規格で作られたTシャツを選ぶとイイでしょう。
ここまで5つのポイントをご紹介してきましたが、もし迷ってしまった時は「アピールしすぎていないか」を基準にしていくとモテTシャツをGETできますよ!
今回は女性にモテる着方を中心にご紹介してきましたが、マッチョ以外の男性から見ても
全体的にさわやかな印象で一見するとそんなにマッチョには見えないけど、よく見たら胸元や腕の筋肉が凄くてセクシーに感じる着こなし
は好印象になりやすいので是非試してみて下さい。
筋トレキャンプ編集部でした!